top of page
親子で目指そう!整理収納のマスター!
親子で目指そう!整理収納のマスター!

6月29日(日)

|

まちの小さな商店ittō店舗

親子で目指そう!整理収納のマスター!

整理収納を学び、子どもたちのできるを増やそう! 整理収納の基礎を知り、なぜ片付けが苦手なのか、なぜ部屋が散らかってしまうのか原因を探ります。 また、グループワークを通して、ご自宅で散らかりやすい場所の写真を見ながら片付けのコツを教えていただけます。

日時・場所

2025年6月29日 10:30 – 12:00

まちの小さな商店ittō店舗, 日本、〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗4丁目19−12 HUTPARK東館 1F

イベントについて

まちの小さな商店ittōでは、講師を招いて「カルチャーイベント」の定期開催をしております。

様々な体験プログラム、趣味や習い事を通じて、みんなで楽しい時間を過ごしてみませんか?


今回のプログラムは、「整理収納教育」!

整理収納の考え方・コツを知ると、探し物をする時間を減らせたり、無駄遣いが減ったり、家族が生活しやすい環境づくりに役立ちます。

子どもが自発的にお片づけできる収納や環境づくり、年齢に見合ったお片づけの仕方などを親子で一緒に学んでみませんか?



■プログラム内容

整理収納を学び、子どもたちのできるを増やそう!

整理収納の基礎を知り、なぜ片付けが苦手なのか、なぜ部屋が散らかってしまうのか原因を探ります。

また、グループワークを通して、ご自宅で散らかりやすい場所の写真を見ながら片付けのコツを教えていただけます。

※プログラム終了後には整理収納マスター認定証のプレゼントあり。




■プログラム詳細

開催日時:2025年6月29日(日)10:30~11:30

場所:まちの小さな商店ittō店舗内

※貸し切りスペースではなく、通常営業をしている店舗内での開催となります。

受講料:無料(事前申込み必須)

持ち物:筆記用具、お部屋で散らかりやすい場所の写真、はさみ。

定員:親子参加4組8名

対象:小学生とその親



~講師の紹介~ 望月愛





活動実績

1.こどもクリエイティブタウンま・あ・る 整理収納のお仕事紹介

2.SBS学苑浜松校、沼津校、社会保険センター浜松、リビングカルチャー静岡、朝日テレビカルチャー等 カルチャースクールにて発達支援教育士認定講座や発達障がい空間支援士認定講座、整理収納教育士認定講座等多数の認定講座を開催

3.静岡市内の幼稚園やこども園で整理収納講座を開催

・プロフィール・自己PR整理収納アドバイザー1級を取得後、発達障がいの方の支援を中心に

現場での片付け指導や講座を静岡県内で実施。

自らも子育て中で、忙しい生活の中で、きれいな部屋の維持の大変さも知っており、子どもたちが自らできることを増やすと自信や選択力を高め、親子との関係も深まることを学ぶ。

静岡県内のより多くのお子さんや親御さんに整理収納の大切を知らせていけるように日々忙しく活動。

このイベントをシェア

bottom of page