

【手ぶらOK・約1時間】初めての船釣り体験 in 用宗!
「釣りを始めてみたいけど、何から揃えたらいいの?」 「子どもと一緒に気軽に海での遊びを楽しみたい!」 そんなあなたに朗報です! 用宗の海を熟知した地元漁師さんがご案内する、超お手軽・約1時間の船釣り体験イベントをご案内いたします!
日時・場所
2025年11月16日 7:00 – 2025年11月23日 13:00
用宗漁港, 日本、〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗2丁目18−5
イベントについて
まちの小さな商店ittōでは、気軽に参加できる「イベント」の定期開催をしております。
様々な体験プログラムを通じて、みんなで楽しい時間を一緒に過ごしてみませんか?
今回のプログラムは、【手ぶらOK・約1時間】初めての船釣り体験 in 用宗!
「釣りを始めてみたいけど、何から揃えたらいいの?」 「子どもと一緒に気軽に海での遊びを楽しみたい!」
そんなあなたに朗報です!
用宗の海を熟知した地元漁師さんがご案内する、超お手軽・約1時間の船釣り体験をご案内いたします!
用宗といえば「しらす」が有名ですが、駿河湾には、アマダイやアジなど、他にも色んな魚がいっぱい。
地元漁師さんたちからレクチャーを受けながら、運がよければ大物も狙えるかもしれません♪
・ 初心者さん、お子様連れも安心・大歓迎!
・ 漁師さんお手製の仕掛けを使用!
・釣り方やエサの付け方を丁寧にレクチャー!
・天気がいい日は海からの雄大な富士山も!

■プログラム内容
①用宗漁港(避難タワー前)に集合
②受付&注意点などの説明
③出航~実釣レクチャー(エサの付け方・釣り方など)
④帰港&終了
釣った魚はもちろんお持ち帰りOK!
釣れなかった時にも嬉しいプレゼント付き!
どなたでもお気軽にご参加いただけますので、
これから釣りを始めてみたい方や、お子様とのレジャーにもピッタリの内容です。
親子で、お友達同士で、もちろんお1人様でのご参加も大歓迎です!
海の上でしか味わえない、スペシャルなひとときをお楽しみください。
■プログラム詳細
開催日時:2025年11月16日、23日(日)7:00~13:00
※各日3回開催(1回目/7:00~、2回目/9:00~、3回目/11:00~)
所要時間:各回 120分程度
場所:用宗漁港 津波避難タワー前に開始15分前にお集まりください。
https://drive.google.com/file/d/1aNP_AvnVzN0OjxPdp9KFQqlp39Zuc-PE/view?usp=sharing
参加費:1組 6,000円
※参加費は、当日現地にてお支払いください(現金のみの受付)
※参加費には、乗船代金、救命胴衣レンタル代金、保険代金、1組につき釣り具1セット(竿&リール1本、仕掛け、エサ、氷)の代金を含みます。
対象:小学生~
※高校生以下お子様がご参加される場合には、親子でのご参加をお願いいたします
※事前申し込み必須
持ち物:釣った魚を持ち帰るクーラーバッグ、発泡スチロールなどの容器。
服装:動きやすい、濡れてもいい服装、(長靴)。
定員:各回 4組(1組につき1名様、または2名様)
※悪天候でイベントが中止となる場合は、前日18:00頃ホームページおよびインスタグラムにてお知らせいたします。
【注意事項】
※乗船体験について、お子様の安全管理については保護者様にお願い致します。
※乗船の際はライフジャケットの着用をお願い致します。(こちらで準備します)
※体調の優れない方、妊娠中の方、飲酒された方の乗船はお控えください。
※乗船中は船長の指示に従いマナーを守って行動してください。
※天候により出航できない場合があります。ご了承ください。
※スマホ・カメラの持ち込み可。落下などは自己責任となりますのでご注意ください。
~講師の紹介~
・清水漁協共同組合用宗支所 青壮年部 部長 西岡秀倫さん
現役、西幸丸の船長・漁師兼3児のパパです!
・全国でも珍しい現役漁師兼保育士 鈴木善也さん
こども大好きです!
チケット詳細
【11/16】7:00の回 予約(現地支払い¥6,000)
¥0
完売【11/16】9:00の回 予約(現地支払い¥6,000)
¥0
完売【11/16】11:00の回 予約(現地支払い¥6,000)
¥0
完売【11/23】7:00の回 予約(現地支払¥6,000)
¥0
完売【11/23】9:00の回 予約(現地支払¥6,000)
¥0
完売【11/23】11:00の回 予約(現地支払¥6,000)
¥0
完売
このイベントは完売しました



















