top of page

べにふうきは元が紅茶用に栽培されたお茶の品種で「メチル化カテキン」という成分を多く含みます。

但し、紅茶にするとこの成分はなくなってしまいます。

一般的な煎茶では苦く感じる成分ですが、釜炒り茶ではたいへん飲みやすくなります。

<摂取上の注意>

本品はカフェインを通常の緑茶と同様に含むため、空腹時に飲むと胃が痛むことがあります。またカフェインで眠れなくなる方は、夕方からの飲用を避けてください。

機能性表示食品【届出番号G982】

【届出表示】

本品にはメチル化カテキンが含まれています。メチル化カテキンは、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる目鼻の不快感を軽減することが報告されています。

本品は事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

 

【内容量】60g(3g×20)

【販売者】こだわりの味協同組合

静岡県産釜炒り茶べにふうきティ-バッグ

SKU: 4531408890017
¥1,031価格
    bottom of page