PAPERSKY BOOKSが贈る、「木曽路」を歩く旅人のためのガイド本(2部構成)。
パート1では、岐阜・中津川にある落合宿から、長野・木曽福島の福島宿まで、55.9kmの道のりを3日かけて歩きます。
栗きんとんや木曽節、江戸時代から残る宿場町など、人気のトレイル・木曽路のいいところを紹介。さあ旅の支度を整えて、木曽路を歩きましょう!
木曽路は、京都と江戸をむすぶ五街道のひとつ「中山道」の一部のこと。
江戸時代に、美濃国(中津川)から信濃国(塩尻)まで、木曽川に沿って伸びる約80kmの道のりは「木曽路」と呼ばれ、人びとに親しまれてきました。
木曽路にはかつての賑わいを残す11つの宿場があり、西に御嶽山、東に木曽駒ケ岳がそびえ、幾重にも険しい峠や深い谷が続く街道として知られる人気トレイルです。
HIKE Cultural Travel Guide KISOJI Gifu/Nagano
SKU: 4988342241175
¥1,980価格